山梨県甲斐市龍地6443-1
【月・火・金】
9:00~12:30・14:30~18:30
(最終受付18:00)
【水曜】
9:00~12:30・14:30~18:00
(最終受付17:30)
【土曜】
9:00~16:00(最終受付15:30)
土曜日は休憩なしで、12:30~14:30も診療します
【休診】木・日・祝
※祝日がある週は木曜も診療
入れ歯を毎日お掃除しないと肺炎のリスクが高まる
この理由はみなさんも想像できるでしょう。お口の中の細菌が肺にはいって、『誤嚥性肺炎』が起きたと考えられます。
誤嚥性肺炎は、お口の中の細菌が食べ物や唾液と一緒に肺に入ることでおこります。食べ物などを誤嚥しなくとも、睡眠中など無意識のうちに唾液が気管から肺に流れこむこともあります。そうして誤って飲み込まれた細菌が、肺で繁殖して肺炎を起こすのです。
入れ歯にも、歯と同じように細菌(プラーク)がつきます。入れ歯に細菌がたくさんついていると、唾液に含まれる細菌の量も増えます。高齢者のかたに肺炎が多いのは加齢などによる免疫力の低下も影響していると思われます。
誤嚥性肺炎の危険性を減らすには、
唾液中の細菌を減らすことが大切。となると、毎日の入れ歯のお掃除が欠かせませんね。実際、介護を受けている高齢者や入院患者さんに対して、看護師や歯科衛生士、介護士が毎日お口のケアをしていると、肺炎になることが減ったという報告があります。
誤嚥性肺炎は国内で6番目に多い死因ランクインしています。入れ歯を使われている方はぜひ毎日お掃除を!
Instagramにも記事を投稿しています。よろしければフォローください。