わかばやし歯科医院

電話する WEB予約(初診のみ)

歯が痛い・しみる 歯が痛い・しみる


歯がしみる、痛いといった症状の原因として考えられるのが、虫歯知覚過敏です。

虫歯は、虫歯原因菌の出す酸によって歯が溶かされているのに対して、知覚過敏は歯の表面にあるエナメル質がすり減ったり欠けたりすることで象牙質が露出し神経が刺激されている状態を言います。
いずれも、しみる・痛いといった症状があるようでしたら、歯科医院で適切な処置を行う必要があります。

虫歯 虫歯

虫歯といっても起こる原因は人それぞれです。
一般的に虫歯は細菌、バイ菌を含む歯垢が歯に付き歯が溶けておこるといわれています。
自然に治ることは無く、放っておくとどんどん悪化します。

症状

虫歯の症状は下記です。これらが当てはまる場合は、虫歯の可能性が高いといえます。

  • しみるというよりもズキズキするように歯が痛い
  • 冷たい食べ物や飲み物、温かい食べ物や飲み物、全てしみるが、特に冷たいものを口に入れるとしみる。
  • 甘いものに強くしみる
  • 痛みを持続的に感じる

進行

歯の表面の虫歯
歯の表面
自覚症状も痛みもありません。
歯の内部の虫歯
歯の内部
冷たい物や甘いもの等を食べたときに痛みが出ます。
歯の神経の虫歯
神経
歯髄への感染の程度により、痛みの度合いが変わってきます。我慢できずに歯医者へ行くことを決意されるのもこの頃です。神経を取る手術が必要になります。
歯の根の虫歯
歯の根
歯の根まで虫歯が進行すると化膿して膿がることがあり、最悪の場合抜歯が必要となります。1日も早い治療が必要です。

知覚過敏 知覚過敏


飲み物を飲んだときや風邪が当たったとき、歯磨きをしているときなどに、
歯がしみることが増えてきたら、それは知覚過敏の症状かもしれません。

最初はしみる原因を虫歯かな?と疑う人も多いと思いますが、歯が痛いのではなく歯がしみると感じるときに最も多い症状は知覚過敏です。ただ、虫歯と違って我慢ができるため、放置してしまっている方も多いのではないでしょうか?

しかし、痛みが軽いからといって放置していると、知覚過敏は徐々に悪化していき、最悪の場合は神経が死んでしまうこともあります。まずは歯がしみる原因が何か正しく判断し、適切な対応を行いましょう。また、少しでも痛みが増してきたり、他の原因が考えられる場合は必ず歯医者に行って診てもらいましょう。

症状

知覚過敏の症状は下記です。これらが当てはまる場合は、知覚過敏の可能性が高いといえます。

  • 冷たい食べ物や飲み物、温かい食べ物や飲み物、全てしみるが、特に温かいものを口に入れるとしみる。
  • 甘い食べ物や酸っぱい食べ物を口に入れるとしみる。
  • 風が歯に当たるとしみる。
  • 歯磨きをしたときに歯がしみる。
  • 歯の付け根の箇所を爪で押すと歯が痛い。
  • 歯肉が下がって、歯が長くなったように見える。
  • しみる痛みは一時的である。

状態

知覚過敏になると、エナメル質の内側にある象牙質が露出してしまいます。
その結果、刺激が神経に伝わりやすくなってしまい、しみる痛みを感じるのです。
何かしらの原因があり、普段歯の表面が覆われているはずのエナメル質が薄くなってしまったりしまったり、エナメル質に覆われていない根元の箇所が露出したりします。その結果、知覚過敏は引き起こされます。

すぐ歯医者へ すぐ歯医者へ

歯がしみる原因が虫歯の場合は、すぐに歯医者に行くことをおすすめします。
虫歯には進行度があり、初期症状のうちに歯医者に行くことができれば治療の費用も期間抑えることができるためです。

知覚過敏も同様に最も最適な対処法は、歯医者に行って治療を行ってもらうことです。
それも、悪化しないうちに早めに診てもらうと尚良いといえます。
少しでもおかしいと思ったら、すぐにご相談下さい。