わかばやし歯科医院

電話する WEB予約(初診のみ)

治療の流れ〜スタートからエンドまで〜

こんにちは😃院長の若林です。今回は歯の根の治療に関してお話ししたいと思います。どのような流れで進むのか、ステップごとにお話しさせて下さい🤔
STEP1
歯の根の治療はどのように進むのか?最初に「治療前」の状態を見てみましょう。エナメル質から象牙質にむし歯が広がり、最近が神経にまで入り込みました💦感染により神経に炎症が起き、根の先には膿が溜まっていきます⤵️歯の根のむし歯は非常に強い痛みを生じます。痛みの原因は2つあり、1つは「神経が死ぬ時の痛み」。神経が細菌感染を起こして死んでいく時に痛みが生じます💥もう1つは「膿があごの骨を圧迫する痛み」。歯の根のむし歯が進行すると細菌が体内に入り込まないように、根の先が免疫と細菌の戦場となります🧨両者の死骸は膿になりますが、その膿が膨らんでくると、あごの骨の中で圧迫痛を生じます😖むし歯ねこれ以上の悪化を防ぎ痛みをなくすには、根管の中から細菌を取り除かなくてはなりません。
STEP2
細菌を取り除くには「感染部分を除去」しなくてはなりません。エナメル質や象牙質の感染部分(むし歯)を削り取ったら、根管内の感染部分(死んだ神経)を除去します。ファイルやリーマーという、待ち針のような器具を根管に挿し込んで少しずつ削り取っていきます。根管の中は目て見えないので歯の解剖学的知識とレントゲン写真などを手がかりに指先に全神経を集中して治療を進めます。
STEP3
削りかすなどを洗い流します。ファイルやリーマーは非常に細い器具とはいえ、根管の形状は複雑な為、中の感染部分を100%取り切ることは不可能です。それに感染部分を除去した時には、細かい削りかすが出ます。削りかすは細菌のかたまりですので、これもしっかり取り除かないといけません🦠削りかすを取り除き、器具では届かない部分を可能な限り減らすために行うのが根管内の「洗浄と消毒」です。注射器状の器具で、消毒薬を根管内に行き渡らせます💉根管ごとに4〜5回繰り返して、汚れが浮いてこなかったら完了です。台所の流しをたわしでゴシゴシ洗った後、殺菌剤で洗い流すのと似ていますね。

Instagramにも記事を投稿しています。よろしければフォローください。

最近の投稿

月別アーカイブ