わかばやし歯科医院

電話する WEB予約(初診のみ)

歯周病で骨がひどく減った歯をどうにかして残したい😖‼︎

こんにちは😃院長の若林です。
今回は重度歯周病患者さんへの対応をお話しさせて頂きます🙇‍♂️
まず初めに歯周病の原因は、プラークという「細菌のかたまり」です。プラーク中の歯周病菌の感染により、歯のまわりの組織に炎症が起きて顎の骨などが失われていきます。
プラークは1度取り除いても、わずか数日でまた形成されます💦ですから歯周病の治療では、まず患者さんに歯みがきを改善して頂くことが重要です❗️歯みがきの改善ができたら、歯みがきでは落とせない、歯周ポケット内のプラークや歯石の除去を歯科で行います✨歯周病が軽度の場合は、それで改善することが多いものの、器具が届かないほど歯周ポケットが深くなっている場合、歯ぐきを切開してポケットの奥にあるプラークや歯石を取り除いきます。(フラップ手術)
ポケットの奥のプラークや歯石が除去されれば、炎症は治まります😄
しかし、それまでに歯のまわりの組織が大きく失われていると、歯を支える骨組みなどが大きく失われていると、歯を支える骨などが失われているせいで、その後の歯の維持が難しくなります⤵️
この時、歯を支える組織の再生を目的にフラップ手術とあわせて行われるのが、「歯周組織再生療法」です。
特殊な再生材料などを組織の失われた部分に入れて再生を促す治療方法で、再生には時間ぎかかり、組織の欠損の状態によって向き不向きはありますが、治療が成功すれば歯の差寿を伸ばせる可能性があるのてす😊

Instagramにも記事を投稿しています。よろしければフォローください。

最近の投稿

月別アーカイブ