わかばやし歯科医院

電話する WEB予約(初診のみ)

2023 ハロウィン♪

ハロウィン

さて、この活動報告では3回目の登場となりました、毎年恒例のハロウィン。
今年も来てくれた小児に「歯医者さんが作ったキャンディー」のプレゼント&プチ仮装をしての写真撮影を行いました。院内の装飾もハロウィン仕様に♪
治療を終わった子供たちもニコニコで写真を撮らせてくれました!!どの子も可愛くポーズ♪撮ったチェキはプレゼント。親御さんも我が子の可愛い姿に喜んでくれました。

当たり前ですが、小児は初めての場所、人、事、全てに警戒します。それが聞いたこともないような音が鳴る機械で、自分には見えないお口の中を治療されたり、頑張ってお口を開けていないといけない。動いたら危ない、じっとしている。かなり難易度の高いことを要求されます。だからこそ、小児であっても患者さんと私たち歯医者さんは信頼関係が大事になります。
子供であっても本人に、しっかりと何をするのか、なんでそれをしないといけないのか、わかりやすい言葉に変えて説明をします。もし、その治療が痛い(麻酔をしなければいけない)のであればそれも正直に話します。最初だけちくっとするけどすぐに痛くなくなるからね。もし途中で痛くなったら手を上げて教えてくれたらストップするからね。など、治療中の意思の疎通もとります。
ですので、ぜひ保護者の方にもお願いがあります。

1.子供を怖がらせない

普段の生活の中で「歯科治療は怖い」、「痛い」、「悪いことをしたら歯医者さんに連れて行くよ。」などと言って歯医者に対して怖いイメージを与えないようにしてください。

2.お子さまに嘘はつかないで下さい 

歯医者さんへ行く前には、わかる範囲で子供に話しておきましょう。ウソをついて連れて来たり、来院前に「今日は見るだけ」、「歯を削らない」、とか「歯を抜かないと」いうようなことをお子さんと約束しないで下さい。

3.たくさん褒めてあげる

子供がちょっとでも上手に治療が受けられたらたくさん褒めてあげてください。褒められることで子供も自信がつき、その後の治療も頑張ることが出来ます。

 4.ごほうびはほどほどに 

頑張ったお子さんにごほうびをあげたくなる気持ちはわかりますが、過度のごほうびは躾になりません。病気を治す本当の意味即ち、自分の為に治すのだということを理解させて下さい。

5.保護者の方もリラックス

保護者の方が緊張していると、その緊張は子供にも伝わってしまいます。楽しく過ごすためにも保護者の方もリラックスして受診しましょう。また、何事に直面しても騒いだり不安な表情を子供に示さないで下さい。

一緒に元気なお口を目指していきましょう!
治療に関して、気になることがあればスタッフにお訪ね下さい。

  • ハロウィン
  • ハロウィン
  • ハロウィン
  • ハロウィン
  • ハロウィン
  • ハロウィン
  • ハロウィン
  • ハロウィン
  • ハロウィン
  • ハロウィン
  • ハロウィン
  • ハロウィン
  • ハロウィン
  • ハロウィン